福井県から食品製造の現場を支える食品機械販売メーカーの採用情報|株式会社コバード
弊社株式会社コバードは「包あん成形機」を皮切りに、多くの食品機械を開発してきました。
現在では、これまで共に歩んできた顧客様や新規顧客に向けて、食品分野を支えるための自動化機械を開発し続けています。
そこで今回は、弊社の歴史や機械の魅力を伝えると共に、現在募集している食品機械の採用情報について紹介します。
食品機械製造・販売を行う株式会社コバードとは?
弊社は1894年に創業し、製菓用木型製造業としてスタートしました。
地元福井で長い歴史を持ち、福井の名産である「羽二重餅」の自動機械を開発した企業として、食品分野の企業様に知られています。
弊社の機械製造のモットーは「手作りに近づけること」。さまざまな機械を提供しているコバードの製品は、和菓子から餡の入ったパンなど、様々な食品成形が可能です。
これらの機械は全て手作りを感じさせる仕上がりを実現でき、高級志向の小さな和菓子・パン屋さんや、24時間体制で食品を製造する無人工場でも活用されています。
また、革新的かつ実用的な技術開発で日本の食品文化向上に貢献した功績が認められ、三代目社長の小林将男は、平成8年4月に黄綬褒章を、平成21年4月には旭日双光章を受賞いたしました。
現在では、「包あん成形機」を中心に、職人不足が深刻な製菓・製パン業界向けの自動化機械を製造・開発しています。
食品製造業界の人手不足を解決する職人の技を機械化
食品製造業界における人手不足は、熟練職人の技術伝承が難しいという課題と密接に関係しています。
特に「延ばす」「折りたたむ」「包む」といった作業は、伝統的に高い技術を必要とし、職人を育てるのに長い時間がかかります。
これに対し、機械化は職人の技術を再現し、効率的な製造を実現する解決策として注目されています。
食品機械メーカーである弊社コバードでは、餅製造工程において「延ばす」「折りたたむ」「包む」といった技術を段階的に機械化し、長い年月をかけて職人の技術を再現することに成功しました。
これにより、職人不足による製造ラインの停滞を防ぎつつ、高品質な食品を安定的に生産できるようになりました。
この機械化により、200年以上続く京都の老舗でも必要とされるような難易度の高い工程が自動化され、職人を育てる負担が軽減されただけでなく、慢性的な人手不足が深刻化している食品文化を支えることができました。
既存客への新しい機械やニーズに合わせた提案が面白い「企画営業」
弊社コバードの企画営業は、顧客に合わせた提案を通じて、製造現場の課題を解決する役割を担うため、非常にクリエイティブで魅力的な職種です。
特に、コバードの製品はパン、菓子、惣菜と多岐にわたり、顧客ごとに求めるニーズが異なるため、個別対応の提案力が求められます。
食品機械の知識を磨き、顧客の業界を深く理解することで、常に新しい提案を行い、顧客の期待を超える体験を提供できる点が、この職種の面白さです。
全国のお客様を陰ながら支えるお仕事
コバードの営業職では、ご希望の配属先やご意向に沿って営業エリアを決定し、さまざまな地域のお客様と直接接点を持つことができます。
都市圏や海外での展示会にも出展し、自社製品をアピールする機会も多くあります。
稀に全国・海外出張もありますが、基本的にはご自身の希望に寄り添ったエリアで営業活動をしていただきます。
ただし、希望エリアに既に担当者がいる場合や、技量によっては希望のエリア以外を担当いただく場合もあります。
世界中の食品製造を支える株式会社コバードの仕事のやりがい
コバードでは、単なる製品販売を行うのではなく、顧客が抱える問題やニーズを理解し、それに基づいて最適な機械やシステムの提案を行います。
企画営業の最大の魅力は、顧客の成功が自分の達成感につながる点です。
顧客が抱える課題に対し、自分が提案した機械やソリューションが現場で導入され、生産効率が大幅に向上する瞬間は、他の職種では感じることができない大きな達成感があります。
また、顧客の新しいニーズに合わせた提案がうまくいくと、顧客との信頼関係が深まり、さらなるビジネスチャンスにつながります。
ご自身の動き方や業務への向き合い方で結果が大きく変わる点がやりがいを感じる要素です。
株式会社コバードの採用情報
株式会社コバードでは現在、食品機械の営業職を募集しております。募集要項は以下の通りです。
要項 | 内容 |
---|---|
業務内容 | 営業職 |
必要資格 | 普通運転免許 |
就業場所 | 本社 / 福井県坂井市春江町藤鷲塚36 東京支店 / 千葉県市川市関ケ島15-9 |
勤務時間 | 8:30~17:30(休憩1時間) |
給与 | 【新卒者】 高卒/月給180,000円+諸手当 大卒/月給210,000円+諸手当 【中途採用】 未経験者/月給250,000~500,000円+諸手当 食品機械業界経験者/月給300,000~600,000円+諸手当 ※試用期間3ケ月(待遇の変更はありません) |
昇格・賞与 | ・昇給/年1回 ・賞与/年2回 ・決算賞与あり(業績による) |
諸手当 | ・交通費規定内支給 ・残業代支給 ・役職手当 ・家族手当( ~10,000円) ・出張手当(2,000~3,000円/日) ・特別手当( ~30,000円) |
福利厚生 | ・退職金制度あり(勤続3年以上) ・社会保険完備(健康保険、厚生保険、労災保険、雇用保険) ・定年制(一律60歳/再雇用65歳/延長70歳まで) ・集合研修有り |
休日・休暇 | ・週休2日制 ・祝日 ・年末年始休暇 ・夏期休暇 ・慶弔休暇 ・育児休暇制度 ・介護休暇制度 |
営業車を運転するため、普通車運転免許は必須です。それ以外には、資格やスキルは特に必要ありません。
特に国内外の「食文化」を最新の技術で支えていく、そうした働き方にワクワクする「思い」を持てる方は大歓迎です。
入社から数年間の流れは以下の通りです。
- 入社後〜6ヶ月間:補助業務や初歩的な業務を担当しながら、食品機械製造メーカーとしての製造現場を、直接体験してもらいます。
- 6ケ月~1年目:担当指導の先輩や上司と同行営業を行い、営業スキルを身に付けると同時に、販売先である食品製造業界への理解を深めていただきます。展示会の参加や商談にも参加し、営業スキルを身につけていただきます。
- 2年目~:自らが担当する営業エリアを持ち、その営業エリア内の唯一の主戦力として、活躍していきます。自らの業務をこなしつつ、後輩の指導や営業手法の改善活動などにも取り組んでいきます。
1〜2年目にはコバードの営業担当として、国内外の顧客に対して、コバードの魅力を伝える営業職を担っていただきます。
食べ物が好きな方や、食品業界に勤めていた方は活躍できる職場となります。
少しでも気になられる方は、HPの採用募集要項をご確認ください。
まとめ
本記事では、株式会社コバードの歴史や仕事のやりがいについて解説しました。
現在、食品機械の営業担当者の採用を強化しており、「食品製造関連の仕事に就いていた」「機械・システム製品の営業経験がある」方はもちろん、「食べることが大好き」な営業未経験の方も募集しております。
製造の現場から営業の現場まで1から10まで教えられる環境を整えておりますので、気になる方はエントリーフォームからのご応募をお待ちしております。
同じカテゴリーの記事はありませんでした。